認印|個人が使う印鑑

日頃、最も押印するのが認印で実印や銀行印のようにどこかに登録して使うハンコではありません。 一般的に「実印=重要な印鑑」「認印=安易な印鑑」のイメージが多い様ですが、本人が押印した事が証明されれば、法律上実印と同等の効力を持ちます。ですから、「たかが認印」ではなく、実印同様管理に十分な注意が必要です。

材質(代表的な印材の種類)

象牙|認印の素材
象牙
オランダ水牛|認印の素材
オランダ水牛
黒水牛|認印の素材
黒水牛
本柘|認印の素材
本柘
チタン|認印の素材
チタン

材質について詳しく見る

認印のサイズ(直径)

認印のサイズ
認印は10.5mm~12mmで作成するのがオススメです。

認印の書体

印相体(縦)|認印の書体印相体(縦)
篆書体(縦)|認印の書体篆書体(縦)
古印体(縦)|認印の書体古印体(縦)
楷書体(縦)|認印の書体楷書体(縦)
行書体(縦)|認印の書体行書体(縦)
印相体(横)|認印の書体印相体(横)
篆書体(横)|認印の書体篆書体(横)
古印体(横)|認印の書体古印体(横)
楷書体(横)|認印の書体楷書体(横)
行書体(横)|認印の書体行書体(横)

オンラインショップでも購入できます。

『認印』の関連記事

2024年度の印鑑供養『印納祭』をおこないました
印鑑はプレゼントに最適?印鑑をプレゼントするタイミングなどもご紹介
実印は最短でいつ作れる?すぐに買える方法は?
結婚が決まったら準備する印鑑は?
HANKOがお土産。外国人の日本旅行土産に印鑑がおすすめな理由
印鑑とハンコは意味が違う?印鑑とハンコの違いについて解説
印鑑の正しい保管方法は?お手入れの方法もご紹介
印鑑を押し間違えた時はどうすればいい?訂正印の押し方についても解説
三文判ってどんな印鑑?シヤチハタとの違いなどを解説
印鑑はプレゼントに最適?プレゼントのタイミングなどもご紹介

店舗検索