実印と三文判の違いとは?

三文判は既製品でどこででも簡単に手に入るので、誰もが一度は使用したことがあるのでないでしょうか。
一方で実印は、もしかすると所有した経験もないしどう作れば良いかも分からない、という人もいるかもしれません。
この記事では実印と三文判の違いについて解説します。大きな区別としては、日常業務の予備に使えるのが三文判で、重要な契約に使用するのが実印と覚えておけば間違いはありません。

実印とは

まずは実印の定義について確認しておきましょう。

役所に登録をした印鑑

実印とは、市町村などの役所に登録をした印鑑のことです。

実印として登録をするには役所の規定に合った印鑑を用意する必要があります。登録できる印鑑は、一辺が8mmを超えて25mm以内の四角形に収まるものと定められており、変形しやすいゴム製の印鑑は登録することができません。

印鑑を実印として登録すると、役所から印鑑登録証明書という書類が交付されるのですが、登録した印鑑を契約書に押印し、証明書を合わせて提出することで実印としての効力を発揮します。実印の効力とは、本人の意思による契約締結を確かな証拠として残すことです。また、実印は一人一本しか登録できない、唯一性の高い印鑑でもあります。

実印の使用用途

実印の使用用途としては、個人が締結する重要な契約書への押印です。日本での契約というのは、一部を除けば口頭での契約だとしても、お互いに同意があることが分かれば契約の成立が認められています。お互いの同意をより客観的で正式なものにするために、実印での押印をおこない、本人の意思で契約の締結をしたことを証拠として残して起きます。

使用例としては、住宅の売買契約やローン契約、自動車の売買契約や遺産相続などがあります。重要性の高い契約であるほど、実印での署名捺印が求められるケースが多くなっていきます。

実印を使用できる人

実印を使用できる人は、15歳以上でなければなりません。裏を返せば未成年であっても、法定代理人の印鑑登録証明書などの必要書類を揃えられれば実印を登録することができます。15歳未満の場合は判断能力が未熟であることから、実印を所有することができません。

三文判とは

続いて三文判についてご紹介します。

安価な印鑑

三文判とは、安価な値段で購入できる印鑑の総称のことです。
とても安いことを意味する「二束三文」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。三文判は、二束三文の三文から来ています。
多くの三文判は機械で大量生産されており、町の印鑑屋さんやホームセンターや100円ショップなどで簡単に手に入れることができます。

実印と三文判の違い

実印と三文判の共通点や違いを見ていきましょう。

朱肉は一緒

実印と三文判の共通点は、押印のために朱肉が必要で、押印することで本人の承認があることを証明できます。
朱肉を付けて押すという機能的な面で大きな違いがないため、安価な三文判でも高価なイメージのある実印としての使用は可能です。ただし、三文判を実印として使用するのはリスクがあり、三文判での実印登録ができない自治体もあるため、三文判の実印使用は現実的ではありません。

印影が異なる

実印と三文判の機能的な違いとしては、それぞれの印鑑が描く印影が異なることです。三文判の場合は機械で大量生産されているため同じ印影のものはいくらでも見つけることができますが、実印の印影は作成するごとに書体やこまかなデザインを変える、手彫りで彫刻することができるため、唯一性の高い印鑑になります。

重要度が異なる

似たような部分もある、実印と三文判は使用用途の重要度に大きな違いがあります。実印が不動産取引や自動車の売買など人生にとって大きなイベントになるタイミングで使用されるのに対して、三文判は荷物の受け取りから役所での書類発行手続きなど日常的なあらゆる手続きで使用されます。実印の方が重要度は圧倒的に高く、偽造や不正使用から守るために、慎重に保管・管理をする必要があります。

三文判を実印として使用するリスク

三文判を実印として使用可能ということをご紹介しましたが、大きなリスクが伴います。

大量生産されているため危険

1つ目のリスクは、三文判が大量生産されており、偽造されやすいというリスクです。三文判は同じような形が世の中に大量に出回っているために、三文判を実印として登録してしまうと、自分になりすまして不当な契約を結ばされてしまうリスクがあります。

耐久性に問題がある

2つ目の問題点は、三文判は耐久性がとても低い点にあります。三文判の製造には樹脂など変形しやすい素材が使われているため、熱や衝撃に弱く、誤った管理の仕方や少しの衝撃が破損の原因になってしまいます。変形すると実印の証拠として取得した印鑑登録証明書の印影と照合ができなくなってしまいますから、実印としての効力を失ってしまいます。実印としての役割を果たせなくなってしまうリスクがありますので、三文判を実印として使用するのは絶対に避けましょう。

三文判とシャチハタ・認印との違い

三文判と、実印以外の印鑑とも比較してみましょう。

シャチハタとの違い

シャチハタは朱肉を必要としない印鑑で、内蔵インク押印ができる便利な印鑑です。便利ではありますが、会社勤めをしている方であれば「シャチハタ不可・三文判可」といった記載を目にしたことがあるかもしれませんね。

三文判は認印には適さない

認印は日常使いを目的とした印鑑ですが、三文判の耐久性を考えると、認印としての使用もあまりおすすめできるものではありません。外出先で忘れてしまった時や予備として置いておくなどサブとしての使い方をするのが良いでしょう。

まとめ

実印と三文判の違いについて解説しました。実印が重要な局面で使用されるのに対して、三文判は日常使いの予備として使用される印鑑です。安全性なども考慮すると、2つの印鑑は完全に分けて管理するのがおすすめです。印鑑の適正使用のために、ぜひ本記事を参考にしていただけると幸いです。

店舗検索